トランプ支持者のことなど理解してやる必要はないのか

メリル・ストリープの演説を見た。なるほど感動的だ。彼女が心を傷めているのも分かるし、辛いのだろう。それはそれとして、そのスピーチを絶賛することと合わせてトランプ氏を差別主義者として批判する発言をSNSでちらほらと見かける。

 

これは安倍総理大臣についても同じだが、(メリル・ストリープではなく、そういう有名人の発言などをネタに用いて権力者を批判する)彼らは、政治家という一個人であれば、人格も何もかも否定してしまうような勢いで激しく攻撃をする。それが私にはどうもわからない。自己陶酔か何かなのか?

 

確かにトランプ氏は、誰が見てもちょっと常軌を逸したところがある。普通なら失脚しているような失言が当然のように出てくるので、こちらも感覚が麻痺しそうだ。それに比べると安倍総理など大した暴言もないと思うが、まあ安倍総理個人を嫌いだという人に対して、好き嫌いまでどうこう言うつもりはない。

 

ただ、どちらも国のトップを「簒奪」したわけではない。仮にもそれぞれの国の民主的とされている制度にのっとってその座についた(つく)人物だ。それはどういうことか。彼らがトップになるほど、彼らを「選んだ」国民がいるということだ。当たり前のことだが。

 

批判を高める彼らのその中身となると、「このようなレイシストが(あるいは軍国主義者が)国を動かすなどありえない」といった、すぐにも国が滅ぶと言わんばかりの温度での批判が一般的に映るのだが、その熱量だと、前提としては「このような狂人を選ぶような人間は頭がおかしい」というレベルだ。

 

私はそれは、安倍総理なりトランプ氏なりに投票した人に対して失礼ではないかな、と感じている。仮にトランプ氏がまごうことなきレイシストだったとして、彼に投票した人たちは別に彼がレイシストであることを支持したわけではないだろう。そういう人もいるだろうがそれが全てではない。

 

トランプ氏を嫌いなのはいいとして、そういう人が本来行うべき行動は、トランプ氏を批判すると同時に、彼を支持してしまった人たちの理由を分析し、次にトランプ氏が選ばれてしまうことが起こらないようにする方策を考えることではないのだろうか。

 

それは平たく言えば、トランプ支持者を味方につけるということだ。本物のレイシストとは分かり合えないとしても、民主党への不信からやむを得ず共和党を選択したような人たちについて、なぜそうしたかを理解し、どうなればもっとまともな候補者を支持するようにできるか、それを考えなければならないのではないか。

 

彼らが実際にしていることと言えば、トランプ氏をこき下ろし、あんな人間を選ぶ人間もまたレイシストに決まっている、という論旨ばかりだ。理解どころか、相手を人格ごと拒絶し否定しているのはこちらの方ではないかとすら思う。

 

メリル・ストリープのスピーチは素晴らしかった、のだろう。それはいい。だが、彼らはトランプ氏一個人を攻撃し排斥すれば、あとは全て良くなるとでも思っているのだろうか。その後ろにとてつもない数の彼の支持者がいて、これが「民主主義が生み出した結果」だということについて、ちょっと認識が甘すぎるのではないだろうか。

 

単にリベラリストを気取って自己陶酔したいだけの人間だったら、これで目的は達しているのだから結構なことだが、本気で国をどうにかしないとと考えてのことだとしたら、実に愚かだと思う。彼らはトランプ氏一個人だけを見て、その背後を推測しようなどとしていないのだから。

 

「アベ政治を許さない」というスローガンを掲げることの愚かさ。これはもう、「どんないい政策であってもアベがやるなら許さない」とでも言っているかのようで、人格攻撃をしたくて仕方がないことをわかりやすく表してくれていると思う。民主的な政治というものを一番わかっていないのは、本当はこうした人達なのではないかという気もしてくる。そんなはずはないのに。彼らはきっと「わかっている」のだが、心情的には「分かりたくない」のではないかと思う。