仕事もせずブラブラしていた頃、スタインベックの怒りの葡萄という作品を読んだことがある。葡萄の怪物に人間が襲わるSF者のようだが全然違っていて、資本家と労働者の闘いを描く物語だった。 トラクターなどの機会導入によって効率化が図られた結果、資本家…

トランプが勝ったことを、意外に思いつつも「でもまあそうか」といった捉え方をしている人が多いのではないかと思う。これを「ショックだ」と騒いでいる人がネット上には見られるが、失礼だがパフォーマンスでなく本気でそうだとしたら、ちょっと見識が浅す…

内戦状態にある国の戦場カメラマンの写真。子供が被害を受けながら悲しい目で見ている写真に言葉を失う。何か自分にできることはないのか、日本はこれをただ黙って見ているのか。そんな訴えを綴っている人がいた。立派だ。そうしたことをSNSで発信し、か弱い…

レイシズムは良くないことだ。それは思う。人種という本人に起因しないことを条件に差別されたのではたまらない。それはいい。 言論の自由を掲げる人たちの多くが、レイシズムについて非寛容だ。反対するのは当然だ。あっている。が、レイシズムを肯定する言…

私は沖縄の人が怒りをぶつける「本土」の中にいる、一地方の人間だ。自衛隊の基地の側で轟音の中育ったが、別にひどい目にあったという自覚もないし、なんということもなく暮らした。東京へのあこがれはゼロではなかったが、それほどでもなく、それは今もあ…

少し前にやっていた「しくじり先生」で、杉田かおるがしくじりを紹介していた。その中に「勝手に事務所を移籍した」といったことがあり、スタジオみんなが「それはだめでしょ」と引いていた。 とんねるずかな、と勝手に思ってるが、テレビ業界の常識や掟をテ…